| 溝口氏実逓カバー(1〜40) | ||||||||||||
| 0 | 400年に1度のうるう年 | 2000.2.29 | (1996.2.29)押印の新オシドリはがきに(2000.2.29)の和文と欧文を押印 | (1) | ||||||||
| 内容 | 日付 | 備考 | 特殊実逓カバー | |||||||||
| 1 | 20世紀から21世紀へ(2000.12.31)&(2001.1.1) | 2001.01.01 | (明石局) | '(1) | ||||||||
| 2 | 20世紀から21世紀へ(2000.12.31)&(2001.1.1) | 2001.01.01 | (旭川中央局) | (1) | ||||||||
| 3 | (2001.1.1)押印集 | 2001.01.01 | (奈良西局) | (1) | ||||||||
| 4 | 石川・白山山頂局開局(季節開設局)(7/15〜8/20) | 2001.07.15 | 和文、風景 | (1) | ||||||||
| 5 | 2001年ふみの日切手カバー | 2001.07.23 | (1) | |||||||||
| 6 | 大阪国際郵便局(風景印) | 2002.06.24 | (1) | |||||||||
| 7 | 関西空港ターミナルビル内郵便局(和文印) | 2002.06.24 | (1) | |||||||||
| 8 | 関西空港ターミナルビル内郵便局(風景印) | 2002.06.24 | (1) | |||||||||
| 9 | 五条局最終印(2002.6.30) | 2002.06.30 | 風景印 | (1) | ||||||||
| 10 | 2002FIFAワールドカップ決勝小型印 | 2002.06.30 | 横浜中央局 | (1) | ||||||||
| 11 | 五条局最終印(2002.6.30)、五條局初日印(2002.7.1) | 2002.07.01 | 和文印 | (1) | ||||||||
| 12 | 五條局初日印(2002.7.1) | 2002.07.01 | 風景印 | (1) | ||||||||
| 13 | 第8回全国金魚すくい選手権大会奈良県予選小型印 | 2002.07.28 | (1) | |||||||||
| 14 | 第8回全国金魚すくい選手権大会全国大会小型印 | 2002.08.18 | (1) | |||||||||
| 15 | 忠臣蔵(5枚セット)(小型印) | 2002.12.14 | 小型印 | (1) | ||||||||
| 16 | テレビ50年記念切手カバー | 2003.01.31 | はがき実逓 | (1) | ||||||||
| 17 | テレビ50年記念切手カバー | 2003.01.31 | 封筒実逓 | (1) | ||||||||
| 18 | グリーティング切手カバー(満開) | 2003.02.10 | 機械小型印(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 19 | グリーティング切手カバー(寿) | 2003.02.10 | 和文ハト印(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 20 | グリーティング切手カバー(Love、寿) | 2003.02.10 | 和文ハト印+小型印(東京中央) | (1) | ||||||||
| 21 | 日本郵政公社発足(郵政省最終:大阪中央郵政局内、公社初日:大阪中央北浜東) | 2003.04.01 | 和文日付印 | (1) | ||||||||
| 22 | 日本郵政公社発足(郵政省最終:大阪中央郵政局内、公社初日:大阪中央北浜東) | 2003.04.01 | 風景印 | (1) | ||||||||
| 23 | 日本郵政公社発足(東京中央) | 2003.04.01 | 和文初日印 | (1) | ||||||||
| 24 | 日本郵政公社発足(東京中央) | 2003.04.01 | 和文初日印+小型印 | (1) | ||||||||
| 25 | 宝塚市 手塚治虫記念館リニューアル開館小型印 | 2003.04.07 | 台紙:2000年用全国版絵入り年賀はがき(アトム)(みほん) | (1) | ||||||||
| 26 | ハローキティ(50円) | 2004.02.06 | 和文(インク)・実逓(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 27 | ハローキティ(50円) | 2004.02.06 | 風景・実逓(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 28 | ハローキティ(80円) | 2004.02.06 | 和文(インク)・実逓(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 29 | ハローキティ(50円+80円) | 2004.02.06 | 和文、風景(初日印)(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 30 | ハローキティ(50円+80円) | 2004.02.06 | 和文(インク)、風景(初日印)(大阪中央) | (1) | ||||||||
| 31 | 中央競馬50周年記念 | 2004.05.28 | (1) | |||||||||
| 32 | 大阪国際空港開港10周年 | 2004.09.04 | はがき(大阪国際局・和文) | (1) | ||||||||
| 33 | 〃 | 2004.09.04 | 封書(大阪国際局・風景、小型) | (1) | ||||||||
| 34 | 〃 | 2004.09.04 | はがき(大阪国際局・風景、小型) | (1) | ||||||||
| 35 | 愛知・名古屋空港内局閉局 | 2005.02.16 | (1) | |||||||||
| 36 | 常滑・セントレア分室局開局 | 2005.02.17 | (1) | |||||||||
| 37 | 2005年日本国際博覧会(愛・地球博) 初日(2005.3.25)&最終日(2005.9.25) | 2005.03.25 | (愛・地球博局) | (1) | ||||||||
| 38 | ふるさと切手「京の催事」(台紙) | 2005.05.01 | 葵祭(5/15)、祇園祭(7/17)、送り火(8/16)、時代祭(10/22) | (1) | ||||||||
| 39 | ふるさと切手「京の催事」(カバー) | 2005.05.01 | 葵祭(5/15)、祇園祭(7/17)、送り火(8/16)、時代祭(10/22) | (1) | ||||||||
| 40 | 関門国道トンネル通行記念 | 2005.08.12 | (下関局) | (1) | ||||||||
| 溝口氏実逓カバー(41〜80) | ||||||||||||
| 内容 | 日付 | 備考 | 特殊実逓カバー | |||||||||
| 41 | 〃 | 2005.08.12 | (門司港局) | (1) | ||||||||
| 42 | 定額小為替 | 2005.09.22 | (愛・地球博局) | (1) | ||||||||
| 43 | 地球博最終日実逓 | 2005.09.25 | はがき(愛・地球博局)(機械印) | (1) | ||||||||
| 44 | 〃 | 2005.09.25 | 封書(愛・地球博局)(和文印) | (1) | ||||||||
| 45 | 〃 | 2005.09.25 | 封書(愛・地球博局)(風景印) | (1) | ||||||||
| 46 | 〃 | 2005.09.25 | 封書(愛・地球博局)(欧文印) | (1) | ||||||||
| 47 | ブルートレイン「彗星」最終日 | 2005.09.30 | (京都中央局・風景印) | (1) | ||||||||
| 48 | 〃 | 2005.09.30 | (宮崎中央局) | (1) | ||||||||
| 49 | 〃 | 2005.09.30 | (京都中央局・和文印) | (1) | ||||||||
| 50 | 愛・地球博局閉局日 | 2005.10.07 | はがき(愛・地球博局)(機械印) | (1) | ||||||||
| 51 | 〃 | 2005.10.07 | 封書(愛・地球博局)(和文印) | (1) | ||||||||
| 52 | 〃 | 2005.10.07 | 封書(愛・地球博局)(風景印) | (1) | ||||||||
| 53 | 〃 | 2005.10.07 | 封書(愛・地球博局)(欧文印) | (1) | ||||||||
| 54 | 〃 | 2005.10.07 | 封書(愛・地球博局)(和文印) | (1) | ||||||||
| 55 | ふるさと切手「神戸ルミナリエ」(スパッリエーラ) | 2005.12.09 | (神戸中央局・風景印) | (1) | ||||||||
| 56 | ブルートレイン「出雲」最終日 | 2006.03.17 | (出雲局) | (1) | ||||||||
| 57 | 〃 | 2006.03.17 | (東京中央局) | (1) | ||||||||
| 58 | 〃 | 2006.03.18 | (京都中央局) | (1) | ||||||||
| 59 | 近鉄・けいはんな線開通 | 2006.03.27 | (生駒局) | (1) | ||||||||
| 60 | 〃 | 2006.03.27 | (奈良登美ヶ丘局) | (1) | ||||||||
| 61 | 〃 | 2006.03.27 | (生駒局) | (1) | ||||||||
| 62 | 〃 | 2006.03.27 | (京都けいはんなプラザ局) | (1) | ||||||||
| 63 | ふるさと切手「近畿の城と風景」郡山城址(50円)カバー | 2007.06.01 | はがき | (1) | ||||||||
| 64 | ふるさと切手「近畿の城と風景」郡山城址(50円)カバー | 2007.06.01 | 封筒 | (1) | ||||||||
| 65 | 日本郵政公社民営化(公社最終、郵便局会社初日)(奈良中央) | 2007.10.01 | 公社カモメール(くぼみ入り)使用 | (1) | ||||||||
| 66 | 日本郵政公社民営化(公社最終、郵便事業会社初日)(奈良) | 2007.10.01 | 公社カモメール(くぼみ入り)使用 | (1) | ||||||||
| 67 | 日本郵政公社民営化(公社最終、郵便局会社初日)(奈良中央) | 2007.10.01 | 私製はがき | (1) | ||||||||
| 68 | 日本郵政公社民営化(公社最終、郵便事業会社初日)(奈良) | 2007.10.01 | 私製はがき | (1) | ||||||||
| 69 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(東京中央) | 2007.10.01 | 私製はがき | (1) | ||||||||
| 70 | 日本郵政公社民営化(郵便事業会社初日)(丸の内) | 2007.10.01 | 私製はがき | (1) | ||||||||
| 71 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(奈良中央) | 2007.10.01 | 官製はがき | (1) | ||||||||
| 72 | 日本郵政公社民営化(郵便事業会社初日)(奈良) | 2007.10.01 | 官製はがき | (1) | ||||||||
| 73 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(奈良中央)(欧文) | 2007.10.01 | 官製はがき | (1) | ||||||||
| 74 | 日本郵政公社民営化(公社最終、郵便局会社初日)(奈良中央) | 2007.10.01 | 封書(通常切手) | (1) | ||||||||
| 75 | 日本郵政公社民営化(公社最終、郵便事業会社初日)(奈良) | 2007.10.01 | 封書(通常切手) | (1) | ||||||||
| 76 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(東京中央) | 2007.10.01 | 封書(通常切手) | (1) | ||||||||
| 77 | 日本郵政公社民営化(郵便事業会社初日)(丸の内) | 2007.10.01 | 封書(通常切手) | (1) | ||||||||
| 78 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(東京中央) | 2007.10.01 | 封書(発足記念切手)(銭百文) | (1) | ||||||||
| 79 | 日本郵政公社民営化(郵便事業会社初日)(丸の内) | 2007.10.01 | 封書(発足記念切手)(銭百文) | (1) | ||||||||
| 80 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(東京中央) | 2007.10.01 | 封書(発足記念切手)(前島) | (1) | ||||||||
| 溝口氏実逓カバー(81〜100) | ||||||||||||
| 内容 | 日付 | 備考 | 特殊実逓カバー | |||||||||
| 81 | 日本郵政公社民営化(郵便事業会社初日)(丸の内) | 2007.10.01 | 封書(発足記念切手)(前島) | (1) | ||||||||
| 82 | 日本郵政公社民営化(郵便局会社初日)(東京中央) | 2007.10.01 | 封書(発足記念切手)(前島)(小型印) | (1) | ||||||||
| 83 | 日本郵政公社民営化(郵便事業会社初日)(丸の内) | 2007.10.01 | 封書(発足記念切手)(前島)(小型印) | (1) | ||||||||
| 84 | 0系新幹線最終日カバー(はがき) | 2008.11.30 | (お年玉オリジナル年賀切手) | (1) | ||||||||
| 85 | 0系新幹線最終日カバー(はがき) | 2008.11.30 | (お年玉オリジナル年賀切手)(裏面) | (1) | ||||||||
| 86 | 0系新幹線最終日カバー(封書) | 2008.11.30 | (お年玉オリジナル年賀切手) | (1) | ||||||||
| 87 | 「旅の風景シリーズ」第5集("奈良"奈良公園周辺)(奈良国立博物館80円)初日カバー | 2009.03.02 | 配達日指定はがき | (1) | ||||||||
| 88 | 「旅の風景シリーズ」第5集("奈良"奈良公園周辺)(東大寺80円)初日カバー | 2009.03.02 | (1) | |||||||||
| 89 | 「旅の風景シリーズ」第5集("奈良"奈良公園周辺)(興福寺80円)初日カバー | 2009.03.02 | (1) | |||||||||
| 90 | 「旅の風景シリーズ」第5集("奈良"奈良公園周辺)(若草山80円)初日カバー | 2009.03.02 | (1) | |||||||||
| 91 | ブルートレイン(冨士・はやぶさ)最終日カバー | 2009.03.13 | (東京中央局) | (1) | ||||||||
| 92 | ブルートレイン(冨士)最終日カバー | 2009.03.13 | (大分局) | (1) | ||||||||
| 93 | ブルートレイン(はやぶさ)最終日カバー | 2009.03.13 | (熊本局) | (1) | ||||||||
| 94 | 天皇皇后両陛下御結婚満五十年記念切手カバー | 2009.04.10 | (1) | |||||||||
| 95 | 第62回伊勢神宮式年遷宮宇治橋架け替え「渡初式」カバー | 2009.11.03 | (1) | |||||||||
| 96 | 平成22年用50円寄付金付き年賀切手初日カバー | 2009.11.11 | (1) | |||||||||
| 97 | 平城遷都1300年-年初カバー | 2010.1.1 | (1) | |||||||||
| 98 | 平成22年用年賀切手小型シート初日カバー | 2010.01.25 | (当選はがき) | (1) | ||||||||
| 99 | 平城遷都1300年祭小型印初日 | 2010.04.01 | (1) | |||||||||
| 100 | 平城遷都1300年祭フレーム切手初日カバー | 2010.04.01 | (1) | |||||||||
| 溝口氏実逓カバー(101〜140) | ||||||||||||
| 内容 | 日付 | 備考 | 特殊実逓カバー | |||||||||
| 101 | 全国自治宝くじ(第579回)(平城遷都1300年祭) | 2010.04.24 | (2) | |||||||||
| 102 | 余部橋りょうカバー | 2010.08.12 | 兵庫・余部局 | (2) | ||||||||
| 103 | 近鉄創業100年記念 | 2010.9.16 | 大阪上本町六、奈良中央 | (2) | ||||||||
| 104 | 10円(コアオハナムグリ)コート紙実逓カバー | 2010.10.5 | 奈良中央局 | (2) | ||||||||
| 105 | 正倉院展小型印 | 2010.10.23 | 奈良中央局 | (2) | ||||||||
| 106 | キハ181系「はまかぜ」定期運用最終日 | 2010.11.6 | (大阪) | (2) | ||||||||
| 107 | さよなら「雷鳥」(金沢) | 2011.3.11 | (金沢) | (2) | ||||||||
| 108 | さよなら「雷鳥」(大阪) | 2011.3.11 | (大阪) | (2) | ||||||||
| 109 | 九州新幹線全線開通(広告付き年賀はがき) | 2011.3.12 | (淀川新大阪駅構内) | (2) | ||||||||
| 110 | 九州新幹線全線開通(広告付き年賀はがき) | 2011.3.12 | (鹿児島中央) | (2) | ||||||||
| 111 | 九州新幹線全線開通(カバー) | 2011.3.12 | (淀川新大阪駅構内) | (2) | ||||||||
| 112 | 九州新幹線全線開通(カバー) | 2011.3.12 | (鹿児島中央) | (2) | ||||||||
| 113 | 80円「寿」10枚シート(3枚)カバー | 2011.3.28 | (奈良中央) | (2) | ||||||||
| 114 | H23.4.5(上がり目の日)(1) | 2011.4.5 | (奈良中央) (裏面) | (2) | (実物は「並び印」へ | |||||||
| 115 | H23.4.5(上がり目の日)(2) | 2011.4.5 | (奈良中央) (裏面) | (2) | (実物は「並び印」へ | |||||||
| 116 | 現行切手バラエティ貼り(カバー) | 2011.9.7 | (奈良中央風景) | (2) | ||||||||
| 117 | 夜行急行「きたぐに」(新潟行)定期運用終了 | 2012.3.16 | (大阪) | (2) | ||||||||
| 118 | 夜行急行「きたぐに」(大阪行)定期運用終了 | 2012.3.16 | (新潟) | (2) | ||||||||
| 119 | ブルートレイン「日本海」(青森行)定期運用終了 | 2012.3.16 | (大阪) | (2) | ||||||||
| 120 | ブルートレイン「日本海」(大阪行)定期運用終了 | 2012.3.16 | (青森) | (2) | ||||||||
| 121 | 東京スカイツリー開業 | 2012.5.22 | (向島・実逓) | (2) | ||||||||
| 122 | 東京スカイツリー風景印(浅草) | 2012.5.22 | (2) | |||||||||
| 123 | 東京スカイツリー風景印(押上駅前) | 2012.5.22 | (2) | |||||||||
| 124 | 東京スカイツリー風景印(本所) | 2012.5.22 | (2) | |||||||||
| 125 | 東京スカイツリー風景印(本所二) | 2012.5.22 | (2) | |||||||||
| 126 | 東京スカイツリー風景印(向島) | 2012.5.22 | (2) | |||||||||
| 127 | 地デジ化切手(東京タワー・H23.4.15)&(東京スカイツリー・H24.5.22) | 2012.5.22 | (2) | |||||||||
| 128 | 絵入り年賀はがき(東京版)に「武蔵野局」風景印 | 2012.5.22 | 表面 | (2) | ||||||||
| 129 | 日本郵便(株)発足(奈良支店→奈良中央郵便局)(1) | 2012.10.1 | (2) | |||||||||
| 130 | 日本郵便(株)発足(奈良支店→奈良中央郵便局)(2) | 2012.10.1 | (2) | |||||||||
| 131 | 日本郵便(株)発足(陸前高田支店→陸前高田郵便局郵便分室) | 2012.10.1 | (2) | |||||||||
| 132 | 近代競馬150周年(ディープインパクト) | 2012.10.2 | (2) | |||||||||
| 133 | 第64回正倉院展 | 2012.10.27 | (2) | |||||||||
| 134 | 年号下線有り最終印(奈良中央局) | 2012.12.31 | (2) | |||||||||
| 135 | 東海道新幹線開業50周年記念(1) | 2014.10.1 | (2) | |||||||||
| 136 | 東海道新幹線開業50周年記念(2) | 2014.10.1 | (2) | |||||||||
| 137 | 東海道新幹線開業50周年記念(3) | 2014.10.1 | (2) | |||||||||
| 138 | 東海道新幹線開業50周年記念(4) | 2014.10.1 | (2) | |||||||||
| 139 | エゾユキウサギ10枚ブロック、年賀切手シート3種貼り | 2014.10.20 | (裏面) | (2) | ||||||||
| 140 | 年賀切手シート3種貼り | 2013.10.4 | (裏面) | (2) | ||||||||
| 溝口氏実逓カバー(141〜180) | ||||||||||||
| 内容 | 日付 | 備考 | 特殊実逓カバー | |||||||||
| 141 | 慶事用82円(銘鈑付)実逓封筒 | 2017..11.22 | (切手部) | (2) | ||||||||
| 142 | 転勤挨拶 | 2018.4.9 | 平等院(24円)、年賀(まりつき)(2円) | (2) | ||||||||
| 143 | 通常切手銘版付き | 2018.6.6 | 50円、30円、1円 | (2) | ||||||||
| 144 | 2019年お年玉切手シート貼 実逓当選はがき | 2019.1.21 | (2) | |||||||||
| 145 | 平成21年年賀はがき(プーサン) | 2009.1.5 | 北海道・熊牛郵便局和文印 | (3) | ||||||||
| 146 | RailPex(2006) | 2006.10.11 | (2) | |||||||||
| 147 | RailPex(2008) | 2008.10.14 | (2) | |||||||||
| 148 | RailPex(2010) | 2010.10.14 | (2) | |||||||||
| 149 | RailPex(2012) | 2012.10.14 | (2) | |||||||||
| 150 | RailPex(2014) | 2014.10.14 | (2) | |||||||||
| 151 | RailPex(2016) | 2016.10.14 | (2) | |||||||||
| 152 | RailPex(2018) | 2018.10.14 | (2) | |||||||||
| 153 | 63円私製はがきアラカルト切手貼り | 2019.10.8 | (2) | |||||||||
| 154 | 通常(No.553)シート貼書留便 | 2002.3.25 | (2) | |||||||||
| 155 | 通常(No.554)初日実逓便 | 2002.3.25 | (2) | |||||||||
| 156 | 通常(No.554)初日実逓便 | 2002.3.25 | (2) | |||||||||
| 157 | 通常(No.554)初日実逓便(配達指定) | 2002.3.25 | (2) | |||||||||
| 158 | 通常(No.553)初日実逓便 | 2002.3.25 | (2) | |||||||||
| 159 | 第8回全国金魚すくい選手権大会(予選) | 2002.7.28 | (2) | |||||||||
| 160 | 第9回全国金魚すくい選手権大会(決勝) | 2002.8.18 | (2) | |||||||||
| 161 | 残暑見舞(新潟・前川記念池辺局) | 2020.8.20 | (2) | |||||||||
| 162 | 第三種郵便(42円切手貼) | 2021.10.14 | (2) | |||||||||
| 163 | (2) | |||||||||||
| 164 | (2) | |||||||||||
| 165 | (2) | |||||||||||
| 166 | (2) | |||||||||||
| 167 | (2) | |||||||||||
| 168 | (2) | |||||||||||
| 169 | (2) | |||||||||||
| 170 | (2) | |||||||||||
| 171 | (2) | |||||||||||
| 172 | (2) | |||||||||||
| 173 | (2) | |||||||||||
| 174 | (2) | |||||||||||
| 175 | (2) | |||||||||||
| 176 | (2) | |||||||||||
| 177 | (2) | |||||||||||
| 178 | (2) | |||||||||||
| 179 | (2) | |||||||||||
| 180 | (2) | |||||||||||